伊豆半島の西海岸北部に位置する井田は、他から隔離された、昔ながらの日本の風景を残す閑静な集落です。春には菜の花と桜が咲き誇り、海岸線には、黒松と富士山という素晴らしい景色を望むことができます。
穏やかな気持ちになれる井田の集落は海だけでなく、街並みや風景も楽しんでいただきたいダイビングポイントです。
伊豆のダイビングの聖地、大瀬崎から少し南下したところにある井田は大瀬崎とよく似たコンディションの海です。ゴロタ浜からのエントリーで急深な地形をしています。30m位まではゴロタが続き、そこから先は砂地が急傾斜で落ち込んでいきます。行こうと思えばどれだけでも深く行けてしまうのでダイブコンピュータは必須です。深度コントロールと窒素圧の管理がしっかりとできなくてはいけません。
ダイビングスタイルはビーチダイビングのみで、ボートはありません。ポイントも一ヶ所に限られているため選択肢は少ないですが、その分珍しい生物などの情報も多く集まります。
井田周辺には大きな川も無く人工物も少ないので安定した透明度が期待できます。また西海岸だけに黒潮の恩恵も受けやすいので、駿河湾に黒潮が刺されば透明度20mオーバーの真っ青な海でダイビングできることもあります。
井田の海は外洋に面していて急深な地形をしています。そのため浅場の生物から深場の生物まで多種多様。ディープで珍しい生物を観察したり、浅場でカラフルな南方系の魚を観察したり、初心者からマニアックなフォト派ダイバーまで幅広く楽しむことができます。ビーチダイビングなので深度コントロールが効くのと、制限時間についても融通が効くことから、フォト派ダイバーにぴったりの海と言えます。