悪天候のハイテンション

そーたろです!梅雨長いっすね〜、参りました!毎年海の日から晴れるなんてよくあるんですが、今年はそうはいかずに生憎の天候が続いた3連休。最悪な天候が続きましたが、サンライズでは楽しく、無事に、オープンウォーター講習を終え新生ダイバーがたくさん誕生しました!

 

今回はオープンウォーター講習10名と、その他ファンダイビングやアドバンス講習などの3チームでのダイビングで潜っておりました。オープンウォーターチームは2チームに分けて潜るので海の中での1チームは5名までとしております。

初日のプール講習の様子です。やはり雨でしたが潜っちゃえば関係ナシ!水中で呼吸できることが楽しいです。

二日目の川奈は追い討ちをかけるように生憎の透明度。赤潮混じりで視界がわる〜い。しかし初めて海に潜るお客様からは川奈ってこんなに綺麗なんですね!ですって。

僕も初心を忘れずにと自分に言い聞かせつつも、なんとかもっと綺麗な海で潜ってもらいたい一心で、最終日は大遠征して透明度の良いエリアに!

透明度は10〜15mと良好で、ゲストの皆様にも伊豆のいいところ感じてもらえたと思います!

サンライズ史上でも最も忙しかったこの三日間、ロクな写真も撮れませんでしがとにかく、楽しくて、忙しくて、たくさん潜った三日間でしたよ〜!

じっくりマンツーマンも楽しいでも忙しくてお祭り状態でもそれはそれで楽しい!新しい仲間もたくさんできるし、みんなで楽しさも試練も分かち合えますからね。

いつもの常連さんと新生ダイバー達。またサンライズの海仲間が増えてくれました〜!!今回は常連さん達がたくさんお手伝いしてくれたり、支えてくれたおかげで、ご新規様のゲストも楽しく過ごせたのではないかと思います。

いつも支えてくださる常連の皆様、ありがとうッ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です