毎年何かが起こる9月の一週目の週末。今年はなんだろう〜と楽しみにしていたら、なんと透明度20mオーバーのスーパーブルーがやってきました!!!!
もう潜ってるだけで何もしなくても幸せ(((o(*゚▽゚*)o)))
どうですか!!この青!!幻想的でとろけちゃいそうな海の中です!!
台風15号の影響で東海岸が大時化だったので雲見へプチ遠征して遊んできました〜!この時期は台風が多いですが、台風が来れば南から綺麗で暖かい潮を運んでくれます。台風さん、来れば来るほど海は綺麗になるんですよ、台風に感謝です。
ここで海用語豆知識〜
大時化って言葉出てきましたがみなさん読めたでしょうか?大時化=おおしけと読みます。海が荒れていることをシケると言います。
海が荒れる時はまるで時が化けたように一瞬で荒れだすことからこんな漢字が当てられているんですね〜。
では時化るの対義語はなんでしょうか!
凪です。風が止まると書いてナギと読みます。こちらも良い響と漢字ですね〜!「今日はシケてんな」「今日は最高のナギだね」などなどみなさんも使ってみてくださいね!おっ海っぽいってなりますよ☆彡
そんなわけで今日もさいっこうの海☆でしたッ!!