ここのところ春濁りマックス!川奈の透明度が3mほどとかなりシビアな状況です。伊豆半島全域で濁っているのでどこにも逃げようもありませんが、こんな濁った状況でダイビングするならじっくり生き物と向き合うダイビングが良いかと思い、ダンゴウオが見れている須崎に決定!
南下して透明度アップを期待するものの、、、
いつもは伊豆とは思えないほど美しいエメラルドグリーンに輝くビーチがちゃ、茶色。。。上から見ると2mの水深でもボトムが見れない。。。
案の定潜ってみると透明度は1〜2mほどしかありません。
ある程度覚悟してましたが、ここまで悪いと笑うしかない!!ってことで思いっきり前向きにダンゴちゃん探してきましたよッ(^^;;
とは言ってもアウェイの須崎でここまで透明度が悪いとナビゲーションも難しいです。ダンゴ探しながらのナビゲーションさらにゲストの安全管理もと、もう僕も手一杯になりながらも必死に業務遂行!ちゃんと観察できましたダンゴウオ♡
つい2週間前はまだ米粒ほどの大きさだったダンゴウオですが、あっという間に大豆に迫るサイズに成長していてその成長速度の早さに驚きです!
肉眼で観察するにはちょうどいいサイズで見てよし、撮ってよしのグッドプロポーション!
そしてもう一つこの季節のダイビングでぜひ観察したいのがスナビクニンというお魚です。ダンゴウオの仲間ではありますが、キャッツアイでツンデレな感じとおしゃれな柄がチャームポイント。
おおよそドット柄とストライプ柄とがいるのですがその濃さや色味は様々で何匹探しても楽しい生物です♪
スナビクニンはかなりたくさんの個体が確認できたのでぜひ見に行きましょう!!ご予約お待ちしております!!
ーーーーサンライズダイビングツアー・イベント案内ーーーー
5/28〜29 一泊二日の【春の山満喫ツアー】開催します!今回はダイビングではなくスノーボードと春の山岳で渓流イワナ釣り、山菜狩りツアーとなっています。どちらも天然の自然のままの山でワイルドに狩猟するアドレナリン噴出ツアーですよ!
6/10 【サンライズダイビング一周年記念パーティ】10日の土曜は我がホームグラウンド川奈でダイビング、10日のナイトはサンライズダイビングの三人の料理人が腕をふるって大盤振る舞い料理をおもてなしさせていただきます。11日のダイビングはリクエストで東伊豆界隈を潜る予定です!ぜひご参加くださいませ(^o^)/